今日も予定がいっぱいなので、土曜日だけど7時半におきた。
朝食取りながら洗濯。
掃除と買い物を済ませるとそれで午前がほぼ終了。
買い物は普段買いにいけないお魚を買ってきました。
今回はかれい。
煮付けにしようと思って。
あと昨日買い忘れた野菜と切花。
お店のおばちゃんがたくさんおまけしてくれたので、
嬉しい。
以前瑞典で買ったガラスの花瓶に活けて、食卓に飾る。
これだけで雰囲気が変わるからいいよね。
まだたくさん残っているので、
彼の焼き物の先生が作ったという一輪挿しにも少し活け、
あとは普通の空き瓶に活けてバスルームに飾った。
気に入ってくれるかなぁ。
今度は枝ものと花をちゃんと剣山にいけたい。
お昼に友達と待ち合わせ。
友達の新居を見せてもらうのと、彼女の家の近くの
フリマを見ることに。
一緒に昼食を取りながら話す話す。
仕事を始めて2週間経って少し落ち着いてきたので、
英会話とダンスを始めるそうだ。
あと水泳にも通うとかで相変わらずアクティブな彼女。
居心地が良くてついつい長話。
フリーマーケットが終わってしまっては意味がないので
やっと外へ出る。
天気予報では雨と出ていたけれど、外は暖かく、
暑いくらいだった。
歩いていくうちにもっと暑くなるし。
お店の数はかなり多かった。
出店してるのはほとんど外国人で西アジア系の人が
多かったかな?
自転車とかどうみても新品のものもあって、
盗品では?などと疑ってしまうようなものもあって。
古着とか買うつもりはないので、どんなものがあるのか
覗くぐらいに考えていたんだけど、掛け時計で安くて
シンプルなのがあったのでそれだけ購入。
家のどこにも時計がなくて。
私も旦那も家の中で常に携帯を持ち歩いているような
状態だったので。
外をずっと歩いていると花粉症の症状が強くなってきて
かなり辛かった。。。
途中カフェで休んで目薬さして。
カフェに居る間に通り雨があって、少し空気が湿ったので
少しラクになった。
その後また外に出て歩いてぶらぶらとウィンドーショッピング。
既に夕方だったのでほとんどのお店が閉まっていたんだけど
可愛い雑貨を扱ってるお店が多くて、開いてれば是非
見たかったんだけど。残念。
郊外はお店閉まるのが早いので、町の中心に行ってまたぶらぶら。
洋服とか見たけどいまいち気に入るものがなく。
やっぱり5月の伊旅行に期待しよう。
なんだかんだいいながら地下鉄5駅分くらい歩いたので、
お腹が空いたねってことで時間を見ると既に20時!
適当に見つけて入ったイタリアンが大当たりでした。
お店は既に満員だったけど、運良くすぐに席に案内された。
メニューが驚くほど豊富でしかも相場よりもかなり安い。
店の内装も落ち着いていて居心地がいい。
今日はたくさん歩いたのでアルコールは止めておいたので
ワインは試せなかったけど絶対また来る機会あると思う。
メニューがありすぎて決められない私たち。。。
あーでもない、こーでもない、とかなり長い間悩んでいたら。
隣に座っていたご夫婦が
『失礼ですがどこからいらっしゃったんですか』
と声をかけてきた。
日本ですと答えるとその方は化学者で日本に何度も行った
ことがあるとか。
メニューが決まってないのに(汗)そこでしばらく話を
してしまった私たち。
この町でこうして現地の人に話し掛けられるのって滅多に
ないので(外国人嫌いな人が多い)嬉しかった。
その方たちが支払いが終わって帰られたので、
やっと注文。
お店に入ってから既にかなりの時間が経過してしまった。
料理も期待したとおり美味しかった。
さっきのご夫婦の話だと予約なしで入れるのはラッキーだと
いうことだったので、今度は絶対予約して窓際の良い席に
してもらおうっと。
サラダとパスタ二つ、飲み物とコーヒーを頼んで
25ユーロ。安すぎ。
普通のレストランの一人分の値段だよ。
良いお店見つけたねとかなり満足した私たち。
料理決めるのにすごい時間かかったため、食べ終わったら
既に22時過ぎてたので、帰ることに。
一日中歩き回ったのでさすがに疲れたのとアレルギーの
症状が一向に治まらないため。
10時間ほとんど喋りっぱなしだったのでさすがに
疲れたしね〜。
今日は最後の一人の夜なので、家でゆっくりお風呂に浸かる。
普段は慌しくてできないので、久しぶりだったー。
もう24時回っていたけど、ついつい読みかけの小説を
読んでしまって布団にもぐりこんだのは1時半過ぎてた。
一日フル活動のすごく充実した休日でした。
朝食取りながら洗濯。
掃除と買い物を済ませるとそれで午前がほぼ終了。
買い物は普段買いにいけないお魚を買ってきました。
今回はかれい。
煮付けにしようと思って。
あと昨日買い忘れた野菜と切花。
お店のおばちゃんがたくさんおまけしてくれたので、
嬉しい。
以前瑞典で買ったガラスの花瓶に活けて、食卓に飾る。
これだけで雰囲気が変わるからいいよね。
まだたくさん残っているので、
彼の焼き物の先生が作ったという一輪挿しにも少し活け、
あとは普通の空き瓶に活けてバスルームに飾った。
気に入ってくれるかなぁ。
今度は枝ものと花をちゃんと剣山にいけたい。
お昼に友達と待ち合わせ。
友達の新居を見せてもらうのと、彼女の家の近くの
フリマを見ることに。
一緒に昼食を取りながら話す話す。
仕事を始めて2週間経って少し落ち着いてきたので、
英会話とダンスを始めるそうだ。
あと水泳にも通うとかで相変わらずアクティブな彼女。
居心地が良くてついつい長話。
フリーマーケットが終わってしまっては意味がないので
やっと外へ出る。
天気予報では雨と出ていたけれど、外は暖かく、
暑いくらいだった。
歩いていくうちにもっと暑くなるし。
お店の数はかなり多かった。
出店してるのはほとんど外国人で西アジア系の人が
多かったかな?
自転車とかどうみても新品のものもあって、
盗品では?などと疑ってしまうようなものもあって。
古着とか買うつもりはないので、どんなものがあるのか
覗くぐらいに考えていたんだけど、掛け時計で安くて
シンプルなのがあったのでそれだけ購入。
家のどこにも時計がなくて。
私も旦那も家の中で常に携帯を持ち歩いているような
状態だったので。
外をずっと歩いていると花粉症の症状が強くなってきて
かなり辛かった。。。
途中カフェで休んで目薬さして。
カフェに居る間に通り雨があって、少し空気が湿ったので
少しラクになった。
その後また外に出て歩いてぶらぶらとウィンドーショッピング。
既に夕方だったのでほとんどのお店が閉まっていたんだけど
可愛い雑貨を扱ってるお店が多くて、開いてれば是非
見たかったんだけど。残念。
郊外はお店閉まるのが早いので、町の中心に行ってまたぶらぶら。
洋服とか見たけどいまいち気に入るものがなく。
やっぱり5月の伊旅行に期待しよう。
なんだかんだいいながら地下鉄5駅分くらい歩いたので、
お腹が空いたねってことで時間を見ると既に20時!
適当に見つけて入ったイタリアンが大当たりでした。
お店は既に満員だったけど、運良くすぐに席に案内された。
メニューが驚くほど豊富でしかも相場よりもかなり安い。
店の内装も落ち着いていて居心地がいい。
今日はたくさん歩いたのでアルコールは止めておいたので
ワインは試せなかったけど絶対また来る機会あると思う。
メニューがありすぎて決められない私たち。。。
あーでもない、こーでもない、とかなり長い間悩んでいたら。
隣に座っていたご夫婦が
『失礼ですがどこからいらっしゃったんですか』
と声をかけてきた。
日本ですと答えるとその方は化学者で日本に何度も行った
ことがあるとか。
メニューが決まってないのに(汗)そこでしばらく話を
してしまった私たち。
この町でこうして現地の人に話し掛けられるのって滅多に
ないので(外国人嫌いな人が多い)嬉しかった。
その方たちが支払いが終わって帰られたので、
やっと注文。
お店に入ってから既にかなりの時間が経過してしまった。
料理も期待したとおり美味しかった。
さっきのご夫婦の話だと予約なしで入れるのはラッキーだと
いうことだったので、今度は絶対予約して窓際の良い席に
してもらおうっと。
サラダとパスタ二つ、飲み物とコーヒーを頼んで
25ユーロ。安すぎ。
普通のレストランの一人分の値段だよ。
良いお店見つけたねとかなり満足した私たち。
料理決めるのにすごい時間かかったため、食べ終わったら
既に22時過ぎてたので、帰ることに。
一日中歩き回ったのでさすがに疲れたのとアレルギーの
症状が一向に治まらないため。
10時間ほとんど喋りっぱなしだったのでさすがに
疲れたしね〜。
今日は最後の一人の夜なので、家でゆっくりお風呂に浸かる。
普段は慌しくてできないので、久しぶりだったー。
もう24時回っていたけど、ついつい読みかけの小説を
読んでしまって布団にもぐりこんだのは1時半過ぎてた。
一日フル活動のすごく充実した休日でした。
コメント