だなー、この国。

生の牛乳を使った乳製品がダメと言われて、
もしかしてヨーグルトとかもはいっちゃうんだろうか?
と気になったのでさらにネットで調べてみた。

でも載ってない。

気になるからサラに聞いてみた。
そしたら彼女も気になっていろいろ調べていたとこだそう。
彼女は先生に食べてもいいって言われたものも、
ネットでは食べてはいけないって書いてある!と言って
すごいショックを受けてた。
知らずに毎日食べてたーって。

今日新しく来た日本人のパートさんにも聞いてみた。
年齢も近いし、日本人だしいろいろ教われたらと思って。

そしたら彼女はお医者さんに何かを食べてはいけないとは
言われなかったんだそう。

医者によってこんなに違うなんて・・・
ちょっといい加減じゃありません?

そしてさらに彼女からの助言。
国からもらえるお金なんかの書類は早目に揃えて準備した
ほうがいいですよ。誰も何も教えてくれませんから・・・

そうなんだ。
もしかしてと考えてはいたけど、やっぱり。
自分で手続きし忘れると何ももらえないって訳ね。
でも月に何百ユーロもっていうとやっぱ大きいよね。
体調悪くて辛い人だとそんなこと考えるのも億劫だろうなぁ。
うちは言葉の面ではあまり旦那には頼れないし。
現地人のパートナーさんだとその点は楽だよね。

しかし、この国らしいよね。
何でも自分で情報収集して手続きしないと全部自分の責任って
ことになっちゃう。

仕事を早く片付けていろいろちゃんと研究しなくちゃなー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索