暖かくなってきました
2006年3月21日 結婚生活 コメント (6)明日で予定日の1週間前。
まだ生まれそうな気配は無し。
時々とっても眠い日があって、今日は午前中いっぱい
眠っていました。
夜中なんとなく集中して眠れないときが多いので、
体が睡眠を欲してるのかな。
3月に入って雪が多かったこの国も先週くらいから暖かく
なってきて、朝夕の冷え込みはまだあるものの、
天気がよければ日中はコートも要らないくらい。
赤ちゃんが生まれる頃には本格的な春だなぁ。
毎日真っ暗で落ち込みがちだった気分も少しずつ上向いてきて
この町で知り合いも少しずつできてきて
良い方向に進んでいます。
お仕事も4、5月は完全にお休みすることを決めました。
赤ちゃんを迎える準備も整って、あとは生まれてくれるのを
待つだけ。旦那もとっても楽しみにしているようです。
まだ生まれそうな気配は無し。
時々とっても眠い日があって、今日は午前中いっぱい
眠っていました。
夜中なんとなく集中して眠れないときが多いので、
体が睡眠を欲してるのかな。
3月に入って雪が多かったこの国も先週くらいから暖かく
なってきて、朝夕の冷え込みはまだあるものの、
天気がよければ日中はコートも要らないくらい。
赤ちゃんが生まれる頃には本格的な春だなぁ。
毎日真っ暗で落ち込みがちだった気分も少しずつ上向いてきて
この町で知り合いも少しずつできてきて
良い方向に進んでいます。
お仕事も4、5月は完全にお休みすることを決めました。
赤ちゃんを迎える準備も整って、あとは生まれてくれるのを
待つだけ。旦那もとっても楽しみにしているようです。
コメント
もうすぐご出産ですか。
ご懐妊おめでとうございますと書き込んだのも
つい最近のような気がしていましたが、
早いものですね。
元気な赤ちゃんが生まれるといいですね。
コメントどうもありがとうございます。
あと少しなのでちょっと緊張してます。
とにかく無事に生まれてくれればって心境です。
せんじゅさんこそご結婚おめでとう!
いよいよ異動&新居へのお引越しですね。
お忙しいでしょうけれど、新生活に向けて頑張ってくださいね。
「どうされたかな?」と思ってました。
お元気で良かった。
DDで元気なBabyが生まれるようにお祈りしてます♪
昨夏からDSHのシステムが変わり狭き門です。
とりあえず、最低レヴェルで合格する事を目的にしました。
出題内容によって点数が左右されるのはヤバイです。
クラスメイトで6ヶ月の妊婦さんが居ます。
彼女が私の勉強を見てくれたり学校探しを手伝ってくれたり
するのです。
ありえない。こんな事!ちなみに彼女はクラスで1番頭よいです。
3月に入って、一瞬先は闇だったり一瞬先は光だったりと
本当に予想つかない毎日です。
沢山の人に支えられているという事は身にしみて感じます。
だから、合格したい。
だーりん様によろしくお伝えくださいませ。
あと1週間と聞くと、私もドキドキしちゃいます。
もしかしたら次の日記は出産後だったりして・・
出産、頑張ってください(*^^)
そして、ここで可愛い赤ちゃんのお話聞かせてくださいね☆
楽しみにしてます。
コメントどうもありがとう。
なんだかいろいろあって引きこもり状態になってました(笑)
自分のことで精一杯で余裕がなくて。
Gabuの試験ももうすぐですね。DSHシステムが変わってしまったんだ。試験のやり方が変わるってのは受験生にとっては大変だよね。でもいい結果が出せてこの国で勉強できることを祈ってます。
コメントありがとうございます。
自由に動けない自分が嫌でもう本当に早く終わってくれ〜という心境なのですが、あと少し頑張ります。
また日記で報告しますね。