3ヶ月目に入って、こーきの世話は随分楽になりました。
ぐずる日も勿論あるけれど、それは赤ちゃんだから仕方ない。
普段は午前中はよく寝てくれるので洗濯に加え、掃除や
片付けもできるようになった。
15時くらいから夕方にかけて甘えモードになることが多くて
抱っこしないと寝てくれないんだけど、これは彼なりのペース
なんだろうなぁ、と。
そして夜中にたくさんおっぱい飲んだら朝までぐっすり。
目覚めもたいていご機嫌だしね。
ということで、勉強を再開することにしました。
臨月、雪が降ってくらーかった時、知ってる人もいないこの町
で過ごすことが苦痛だったりもしたんだけれど、
今は一人でも全然平気♪
こーきがもう少し大きくなったらどんどん外にも出るつもり
だけれど、家に居られて一人の時間も持てるようになった今
チャンスなので語学の勉強と料理の勉強を少しずつやろう、と。
勿論子育てと家事優先の中の細切れ時間の活用になるとは
思うけれど、再就職のためのブラッシュアップと家族のための
料理の勉強は是非やっておきたいので。
どこまでできるか分からないけど、自分のペースで頑張ろう
と思ってます。
今日は日本戦ですね。
寝ているこーきを起こして一緒にテレビ観戦しようかな。
ぐずる日も勿論あるけれど、それは赤ちゃんだから仕方ない。
普段は午前中はよく寝てくれるので洗濯に加え、掃除や
片付けもできるようになった。
15時くらいから夕方にかけて甘えモードになることが多くて
抱っこしないと寝てくれないんだけど、これは彼なりのペース
なんだろうなぁ、と。
そして夜中にたくさんおっぱい飲んだら朝までぐっすり。
目覚めもたいていご機嫌だしね。
ということで、勉強を再開することにしました。
臨月、雪が降ってくらーかった時、知ってる人もいないこの町
で過ごすことが苦痛だったりもしたんだけれど、
今は一人でも全然平気♪
こーきがもう少し大きくなったらどんどん外にも出るつもり
だけれど、家に居られて一人の時間も持てるようになった今
チャンスなので語学の勉強と料理の勉強を少しずつやろう、と。
勿論子育てと家事優先の中の細切れ時間の活用になるとは
思うけれど、再就職のためのブラッシュアップと家族のための
料理の勉強は是非やっておきたいので。
どこまでできるか分からないけど、自分のペースで頑張ろう
と思ってます。
今日は日本戦ですね。
寝ているこーきを起こして一緒にテレビ観戦しようかな。
コメント