先週から今週にかけて語学レッスンを6日間連続でやった。
それはいくらなんでもきついんじゃないかと思ったし、
小さい子供がいる人にそんなに連続で頼んでくるのも
びっくりしたけど、
どうせ主人もいなくていろいろ考えちゃうのなら、
一日2時間くらいの時間どうってことないかと思い直し、
引き受けた次第。
子供をあやしながら、寝かしつけながらだって喋ればいいかな、と。
日中2時間授業して、夜こーきが寝てから復習テストと補足の
プリント作り。文法書を見ながら次に何を教えたら効率良く
覚えられるかを考え、それが終わったら自分の勉強をする毎日。
大変だったけれど充実してた。
6日間連続だったことで基礎を一気にがっちりと教えられた
のでこれからが楽そうだし。
さすがにこーきの離乳食とか始まったら毎日はできないけどね。
ちょっとした達成感を味わって、週末までは休息。
来週からまた頑張ります。
明日は1ヶ月ぶりに友人と近所のラーメン屋さんに行く予定。
今年の春頃日本のテレビで紹介されたらしい。
最近お天気も良くて暖かいので楽しみです。
さぁ、今日も主人が居ない夜は勉強するぞー。
それはいくらなんでもきついんじゃないかと思ったし、
小さい子供がいる人にそんなに連続で頼んでくるのも
びっくりしたけど、
どうせ主人もいなくていろいろ考えちゃうのなら、
一日2時間くらいの時間どうってことないかと思い直し、
引き受けた次第。
子供をあやしながら、寝かしつけながらだって喋ればいいかな、と。
日中2時間授業して、夜こーきが寝てから復習テストと補足の
プリント作り。文法書を見ながら次に何を教えたら効率良く
覚えられるかを考え、それが終わったら自分の勉強をする毎日。
大変だったけれど充実してた。
6日間連続だったことで基礎を一気にがっちりと教えられた
のでこれからが楽そうだし。
さすがにこーきの離乳食とか始まったら毎日はできないけどね。
ちょっとした達成感を味わって、週末までは休息。
来週からまた頑張ります。
明日は1ヶ月ぶりに友人と近所のラーメン屋さんに行く予定。
今年の春頃日本のテレビで紹介されたらしい。
最近お天気も良くて暖かいので楽しみです。
さぁ、今日も主人が居ない夜は勉強するぞー。
コメント