今日の午後以降はほんっと疲れた。
寿命が確実に縮んだ気がする・・・
まずはB市の部屋を貸している住人から家賃を受け取るために
B市の家に久々に行った。
そしたらなんと今月末で急遽帰国して戻ってこないという!
契約は7月半ばまでってことで同意してサインしているのに
今月末で打ち切りたい、と。
は?ちょっと待って。
何言ってるの?
契約書読んで同意してサインをするってことがこの国で
どれだけの意味を持つのか40歳近くになっても
わかんないの?
なんかうさんくさい人だと思ったからパスポートのコピー
もらってるからいざというときは最終手段をとらざるを
得ないのかも。。。
こんな認識の甘い人には海外で暮らす資格なし。
日本に帰るのは結構。
しかも部屋を覗いたときにちょっと見えた怪しげな電気の
配線といい、なんだかよく分からないレイアウトが
ただならぬ雰囲気で。
なんかもうこの人に部屋を貸すのは良くないんだろうなって
思ったから早く帰ってもらうのはいいんだけど。
めんどくさいなー。
電車の時間があったので、話もそこそこに駅へ急ぐ。
鞄の中を見ていて、あれ?家の鍵が見当たらない。
うそ、ちょっと待って!
どうして?
今まで一回も鍵なんてなくしたこと無い。
こっちで鍵を無くすといかに大変かいろんな人を見ていて
嫌というほどしっているから。
荷物の中を隅々まで探したけど、無い。
そんな馬鹿な?
家を出た時は確かにあった。
鍵を掛けて出たから。
それから?
とりあえず彼に電話して家の近所を見てもらった。
無い。
電車に乗って一日の行動をよーーーーーーく
思い出してみる。
家を出た後上着のポケットにしまってその後一度も
触ってない。
ずーっとかんがえていたら、分かった。
電車の中が余りにも寒くて、一度脱いだ上着を羽織って
いたんだっけ。
たぶん、そのときだ。
いや、絶対。
A市の駅に到着してすぐに、遺失物センターのようなところで
聞いてみる。その駅には無かった。
もちろんそうだろう。私が今朝乗った駅であり、
降りた駅じゃないから。
中央管理センターの電話番号をもらって、電話。
電車の番号と時間、車両番号と座席番号も全て覚えていた
ので、それを伝えると、私が今朝降りた駅で1件届け出が
あるという。
番号をもらって、B市の駅に電話をする。
どういう鍵がありますとは教えてくれない。
安全管理のためでしょう。
かなり詳しく説明。
すると『ぴったりですね、あなたの鍵に間違いないでしょう』
と言われ、そのとき全身の力が抜けた。
あーーーーー、ほんっと良かった。
奇跡に近いかも。
この国で物を落として見つかるなんて。
居場所がわかったから月曜日でもいいけど、
早いほうがいいということで、明日土曜日に取りに行くことに
した。
旦那も心底ホッとしたよう。
ごめんよ。しかも一緒に取りに行ってくれるって。
でもほんっっっっっっとびっくりした。
人のこと言えないわ。
でも初めて、物落としたなんて。
私のキーホルダーにはA市とB市の鍵両方ついていたし、
スペアがない地下室の鍵や自転車の鍵もついてた。
しかも鍵を無くすと、もちろん自費で取り換えなくては
いけないだけでなく、アパート全員に迷惑かかるため、
他の人の鍵も全部負担する必要がある。
しかもA市とB市の二つの家の・・・
拾ってくださった方(多分電車の車掌さん)ほんっとに
どうもありがとうございました。
ぐったり、の半日でした。
寿命が確実に縮んだ気がする・・・
まずはB市の部屋を貸している住人から家賃を受け取るために
B市の家に久々に行った。
そしたらなんと今月末で急遽帰国して戻ってこないという!
契約は7月半ばまでってことで同意してサインしているのに
今月末で打ち切りたい、と。
は?ちょっと待って。
何言ってるの?
契約書読んで同意してサインをするってことがこの国で
どれだけの意味を持つのか40歳近くになっても
わかんないの?
なんかうさんくさい人だと思ったからパスポートのコピー
もらってるからいざというときは最終手段をとらざるを
得ないのかも。。。
こんな認識の甘い人には海外で暮らす資格なし。
日本に帰るのは結構。
しかも部屋を覗いたときにちょっと見えた怪しげな電気の
配線といい、なんだかよく分からないレイアウトが
ただならぬ雰囲気で。
なんかもうこの人に部屋を貸すのは良くないんだろうなって
思ったから早く帰ってもらうのはいいんだけど。
めんどくさいなー。
電車の時間があったので、話もそこそこに駅へ急ぐ。
鞄の中を見ていて、あれ?家の鍵が見当たらない。
うそ、ちょっと待って!
どうして?
今まで一回も鍵なんてなくしたこと無い。
こっちで鍵を無くすといかに大変かいろんな人を見ていて
嫌というほどしっているから。
荷物の中を隅々まで探したけど、無い。
そんな馬鹿な?
家を出た時は確かにあった。
鍵を掛けて出たから。
それから?
とりあえず彼に電話して家の近所を見てもらった。
無い。
電車に乗って一日の行動をよーーーーーーく
思い出してみる。
家を出た後上着のポケットにしまってその後一度も
触ってない。
ずーっとかんがえていたら、分かった。
電車の中が余りにも寒くて、一度脱いだ上着を羽織って
いたんだっけ。
たぶん、そのときだ。
いや、絶対。
A市の駅に到着してすぐに、遺失物センターのようなところで
聞いてみる。その駅には無かった。
もちろんそうだろう。私が今朝乗った駅であり、
降りた駅じゃないから。
中央管理センターの電話番号をもらって、電話。
電車の番号と時間、車両番号と座席番号も全て覚えていた
ので、それを伝えると、私が今朝降りた駅で1件届け出が
あるという。
番号をもらって、B市の駅に電話をする。
どういう鍵がありますとは教えてくれない。
安全管理のためでしょう。
かなり詳しく説明。
すると『ぴったりですね、あなたの鍵に間違いないでしょう』
と言われ、そのとき全身の力が抜けた。
あーーーーー、ほんっと良かった。
奇跡に近いかも。
この国で物を落として見つかるなんて。
居場所がわかったから月曜日でもいいけど、
早いほうがいいということで、明日土曜日に取りに行くことに
した。
旦那も心底ホッとしたよう。
ごめんよ。しかも一緒に取りに行ってくれるって。
でもほんっっっっっっとびっくりした。
人のこと言えないわ。
でも初めて、物落としたなんて。
私のキーホルダーにはA市とB市の鍵両方ついていたし、
スペアがない地下室の鍵や自転車の鍵もついてた。
しかも鍵を無くすと、もちろん自費で取り換えなくては
いけないだけでなく、アパート全員に迷惑かかるため、
他の人の鍵も全部負担する必要がある。
しかもA市とB市の二つの家の・・・
拾ってくださった方(多分電車の車掌さん)ほんっとに
どうもありがとうございました。
ぐったり、の半日でした。
コメントをみる |

統一してくれ!!!!
2005年5月6日 日常昨日祝日だったので、今日も休みを取って連休にしている人も多い。
事務所にはほとんど人はいないし、電話もならない。
だから時間あると思って、役所に行ってきた。
結婚して税金のクラスの変更をしなくちゃいけなかったんだけど、
前回行ったら書類が足らないから用意してこいと追い返された。
でもって今回その書類を用意して持っていったら、
別の書類が足らないと言われた!!
前回そんなこと言われなかったぞ!
こっちは仕事してて時間ないんだから、頼むから1回で物事が
終わるようにしてくれ。
旦那の方の書類ももってこいということなので、
次回も何言われるか分からないので、月曜日旦那に一緒に
来てもらうことにした。めんどくさー。
役所に行くと腹立たしいことが多くて苛々する〜。
事務所にはほとんど人はいないし、電話もならない。
だから時間あると思って、役所に行ってきた。
結婚して税金のクラスの変更をしなくちゃいけなかったんだけど、
前回行ったら書類が足らないから用意してこいと追い返された。
でもって今回その書類を用意して持っていったら、
別の書類が足らないと言われた!!
前回そんなこと言われなかったぞ!
こっちは仕事してて時間ないんだから、頼むから1回で物事が
終わるようにしてくれ。
旦那の方の書類ももってこいということなので、
次回も何言われるか分からないので、月曜日旦那に一緒に
来てもらうことにした。めんどくさー。
役所に行くと腹立たしいことが多くて苛々する〜。
祝日。
旦那の後輩が日本からGWを利用して遊びに来ているということで、
近場で綺麗な町に連れて行ってあげることにした。
なぜか私も一緒に行く。
川沿いの小さなその町はワインの名産地なので町を案内した後は
当然ワイン。
2004年ものの地元のリースリング白ワイン、辛口をいただきました。
去年は冷夏だったから味はどうなるんだろう?と思っていたけど、
美味しい美味しい。
昼食のメニューはそれに合わせて今が旬の白アスパラ。
ボリュームたっぷりでこちらも美味しかった♪
夕方そのお客さんが彼を怒らせることになってすーごくびっくり
したけど(そこまで怒った彼を見たのが初めて)、本人は平然としてて
それもびっくり。
だいじょうぶなんだろうか、この二人・・・と思ってしまった。
旦那の後輩が日本からGWを利用して遊びに来ているということで、
近場で綺麗な町に連れて行ってあげることにした。
なぜか私も一緒に行く。
川沿いの小さなその町はワインの名産地なので町を案内した後は
当然ワイン。
2004年ものの地元のリースリング白ワイン、辛口をいただきました。
去年は冷夏だったから味はどうなるんだろう?と思っていたけど、
美味しい美味しい。
昼食のメニューはそれに合わせて今が旬の白アスパラ。
ボリュームたっぷりでこちらも美味しかった♪
夕方そのお客さんが彼を怒らせることになってすーごくびっくり
したけど(そこまで怒った彼を見たのが初めて)、本人は平然としてて
それもびっくり。
だいじょうぶなんだろうか、この二人・・・と思ってしまった。
今日借りたのは旦那のため。
明日が祝日なので今日の晩はゆっくりできると思って
借りてきて欲しいって言われていた格闘技のビデオを調達。
私も結構好きなので一緒に見ちゃった。
最初は全然知識なかったから分からなかったんだけど、
旦那に付き合って何度も見ていたら選手の名前もやっと
分かるようになってきて、面白くなってきた。
こっちでこういうのあったら行きたいって彼が言ってるけど
ほとんど日本でしかやらないから無理だろうなぁ。
夕飯はベトナム料理。
生春巻きが美味しかった〜。
明日が祝日なので今日の晩はゆっくりできると思って
借りてきて欲しいって言われていた格闘技のビデオを調達。
私も結構好きなので一緒に見ちゃった。
最初は全然知識なかったから分からなかったんだけど、
旦那に付き合って何度も見ていたら選手の名前もやっと
分かるようになってきて、面白くなってきた。
こっちでこういうのあったら行きたいって彼が言ってるけど
ほとんど日本でしかやらないから無理だろうなぁ。
夕飯はベトナム料理。
生春巻きが美味しかった〜。
今日は旦那が泊まりで出張だったので、ビデオを借りた。
今日本でやってるドラマね。
旦那と一緒にいる時間も大事なんだけど、一人で(あるいは
女友達と)過ごす時間も大好きだし。
旦那がいないと家事が少なくなるから時間に余裕もできるし。
というわけで。
一人の時は夕食の支度がどうしてもおろそかになりがちなんだ
けど、今日は野菜たっぷりのご飯をちゃんと作りました。
同時に洗濯して、お茶淹れて、ビデオ♪
期待していたほどではないけど、これから面白い展開になる
のだろうか・・・?
おいおい借りてチェックしたい。
旦那が電話するねって言っていたので待っていたけど
なかなか来ないのでお風呂に入ると電話が!
ほんとにいつもタイミング悪し。。。
今日本でやってるドラマね。
旦那と一緒にいる時間も大事なんだけど、一人で(あるいは
女友達と)過ごす時間も大好きだし。
旦那がいないと家事が少なくなるから時間に余裕もできるし。
というわけで。
一人の時は夕食の支度がどうしてもおろそかになりがちなんだ
けど、今日は野菜たっぷりのご飯をちゃんと作りました。
同時に洗濯して、お茶淹れて、ビデオ♪
期待していたほどではないけど、これから面白い展開になる
のだろうか・・・?
おいおい借りてチェックしたい。
旦那が電話するねって言っていたので待っていたけど
なかなか来ないのでお風呂に入ると電話が!
ほんとにいつもタイミング悪し。。。
今日もずーっと旦那と一緒。
昨日昼寝を2時間もしてしまった彼は夜なかなか寝付けず
一人で雑誌を読んだりしていたみたい。
明け方眠ったせいか、また朝起きられず昼に起床。
完全に時差ぼけですね〜。
今日は映画に行こうって言っていた。
私が見たいって言っていたもの。
11時半のには間に合わないのは分かっていたので、
別に今日じゃなくてもいいやって思っていたんだけど。
昼に彼が『ごめんね〜』とあたふたしながら起きてくる(笑)
ゆっくり寝たい時は睡眠取ったほうがいいと思うし、
気にしてはいなかったんだけどね。
でも2時半のに行こうって言ってくれたから二人で外出。
今日も暖かくていいお天気だったので映画館には誰もいない。
貸切状態で観れました。
彼がアイス食べようって買ってくれたものの、
彼はチョコレートをシャツの上に思い切りこぼす!!
私が洗ってアイロンかけたシャツが出かけて1時間も
しないうちに汚れ物に〜。
主婦って大変だわ。。。
映画は法廷のシーンがあるので結構難しかったけど
(彼にはなおさら)
なかなかでした。
その後お茶して感想を言い合ったり。
旦那はこの後お客さんを迎えに空港に行かなくちゃいけない
とのことだったけど、チョコレートつきのシャツでは
行けないので家に帰って着替えさせて。
そしたらコーヒー淹れて欲しい・・・って。
甘えてるなぁ。
でもって今送り出したところ。
旦那とべったりの3日間でした。
旦那曰く、再来週の旅行の時もこうしていようねって。
絶対歩き回って疲れて寝てると思うけどねー。
幸せな3日間でした。
今週は木曜日も休日。
頑張ろう!
昨日昼寝を2時間もしてしまった彼は夜なかなか寝付けず
一人で雑誌を読んだりしていたみたい。
明け方眠ったせいか、また朝起きられず昼に起床。
完全に時差ぼけですね〜。
今日は映画に行こうって言っていた。
私が見たいって言っていたもの。
11時半のには間に合わないのは分かっていたので、
別に今日じゃなくてもいいやって思っていたんだけど。
昼に彼が『ごめんね〜』とあたふたしながら起きてくる(笑)
ゆっくり寝たい時は睡眠取ったほうがいいと思うし、
気にしてはいなかったんだけどね。
でも2時半のに行こうって言ってくれたから二人で外出。
今日も暖かくていいお天気だったので映画館には誰もいない。
貸切状態で観れました。
彼がアイス食べようって買ってくれたものの、
彼はチョコレートをシャツの上に思い切りこぼす!!
私が洗ってアイロンかけたシャツが出かけて1時間も
しないうちに汚れ物に〜。
主婦って大変だわ。。。
映画は法廷のシーンがあるので結構難しかったけど
(彼にはなおさら)
なかなかでした。
その後お茶して感想を言い合ったり。
旦那はこの後お客さんを迎えに空港に行かなくちゃいけない
とのことだったけど、チョコレートつきのシャツでは
行けないので家に帰って着替えさせて。
そしたらコーヒー淹れて欲しい・・・って。
甘えてるなぁ。
でもって今送り出したところ。
旦那とべったりの3日間でした。
旦那曰く、再来週の旅行の時もこうしていようねって。
絶対歩き回って疲れて寝てると思うけどねー。
幸せな3日間でした。
今週は木曜日も休日。
頑張ろう!
コメントをみる |

起きたら既に昼近く!
今日はどこか遠出する?って旦那が言ってくれたけど
明日の夜彼は仕事だし、
それはしんどいのではないかと思って
近場のフリーマーケットに行くことに。
途中で私たちお気に入りのフランス製チーズを発見した
ので衝動買い。
美味しそうなパンも買って、フリーマーケットもそこそこ
に家に帰って赤のシャンパンとパンとチーズで軽食。
居間の張り出し窓の側でまぶしいくらいの緑と風を感じ
ながらのひと時はまさに至福の時。
ぽかぽかのお腹一杯になった旦那はソファで寝息を
立て始めた。
私はその間読書。
夕食も一緒に作ってその後もずっと一緒にお茶飲んで
喋って幸せな一日でした。
今日はどこか遠出する?って旦那が言ってくれたけど
明日の夜彼は仕事だし、
それはしんどいのではないかと思って
近場のフリーマーケットに行くことに。
途中で私たちお気に入りのフランス製チーズを発見した
ので衝動買い。
美味しそうなパンも買って、フリーマーケットもそこそこ
に家に帰って赤のシャンパンとパンとチーズで軽食。
居間の張り出し窓の側でまぶしいくらいの緑と風を感じ
ながらのひと時はまさに至福の時。
ぽかぽかのお腹一杯になった旦那はソファで寝息を
立て始めた。
私はその間読書。
夕食も一緒に作ってその後もずっと一緒にお茶飲んで
喋って幸せな一日でした。
コメントをみる |

本当は旅行に出るつもりで休みを取っていたのだけれど、
予定変更で旦那と一緒にいることにした。
旦那も私が休みと知って仕事に行く気をなくしたらしく
何度起こしても起きず、仕事に出たのが10時過ぎ(汗。
私はせっかくのお休みで、しかもお天気がいいので、
午前中買い物に。
街まで出て市場で新鮮なフルーツやスーパーじゃ手に入り
にくい野菜、そして日用品などを買出して一度家に戻ろう
かなぁと思っているところへ旦那から電話。
私がすぐ近くに居ることを伝えると
マーケットのワイン屋さんで待っててとのこと。
彼のオフィスの目と鼻の先なのになかなか来ない。
ワイン屋の横でボーっとしてるのもなんなので
一杯飲むことに。
リースリングの中辛を注文。
1杯(0.2l)で2ユーロは安すぎでしょう。
彼がやっと来た。
飲んでる私を見て彼も注文。ついでに私も2杯目(笑)
やっと春らしくなってきて新緑が綺麗で陽射しも暖かい。
こういうお天気のもとワイン飲みながら路上に並んだ
マーケット見るのってすごく楽しい。
旦那は午後お休み取ってくれたらしい。
日本もGW始まって仕事も暇みたい。
なので急遽午後は温泉に行くことにした。
一度家に戻って準備をして鈍行に揺られること1時間。
ここの温泉彼は何度か来ているけど私は入るの初めて。
水着着用なしの混浴。
平日だったせいか人は少なかったし、結構入場料が
高いので変な人はいないから一安心。
(まぁ旦那が私が行ってもいいと言うところなんだ
から安心できるところなんだろうけど)
嬉しいことにここは珍しく40度のお湯があった。
サウナ入ったり、お風呂入ったりを繰り返して
たっぷり汗をかく。
途中湿疹がぶりかえしてきたので、水風呂へ。
その後は熱いお湯に入るのは避けて、低温サウナで
のんびり雑誌を読んでた。
彼は基本的に混浴ダメって言うんだけど
(他の男の人の前で肌を見せてはダメという・・・
でもこっちでは混浴は当たり前なんだけどね)
一緒に行くときは絶対このほうがいいよなぁ。
ずっと話とかできて楽しかったし。
外に出て失われた水分を補給すべくビール(笑)
それからまた1時間かけて帰ってきました。
予定変更で旦那と一緒にいることにした。
旦那も私が休みと知って仕事に行く気をなくしたらしく
何度起こしても起きず、仕事に出たのが10時過ぎ(汗。
私はせっかくのお休みで、しかもお天気がいいので、
午前中買い物に。
街まで出て市場で新鮮なフルーツやスーパーじゃ手に入り
にくい野菜、そして日用品などを買出して一度家に戻ろう
かなぁと思っているところへ旦那から電話。
私がすぐ近くに居ることを伝えると
マーケットのワイン屋さんで待っててとのこと。
彼のオフィスの目と鼻の先なのになかなか来ない。
ワイン屋の横でボーっとしてるのもなんなので
一杯飲むことに。
リースリングの中辛を注文。
1杯(0.2l)で2ユーロは安すぎでしょう。
彼がやっと来た。
飲んでる私を見て彼も注文。ついでに私も2杯目(笑)
やっと春らしくなってきて新緑が綺麗で陽射しも暖かい。
こういうお天気のもとワイン飲みながら路上に並んだ
マーケット見るのってすごく楽しい。
旦那は午後お休み取ってくれたらしい。
日本もGW始まって仕事も暇みたい。
なので急遽午後は温泉に行くことにした。
一度家に戻って準備をして鈍行に揺られること1時間。
ここの温泉彼は何度か来ているけど私は入るの初めて。
水着着用なしの混浴。
平日だったせいか人は少なかったし、結構入場料が
高いので変な人はいないから一安心。
(まぁ旦那が私が行ってもいいと言うところなんだ
から安心できるところなんだろうけど)
嬉しいことにここは珍しく40度のお湯があった。
サウナ入ったり、お風呂入ったりを繰り返して
たっぷり汗をかく。
途中湿疹がぶりかえしてきたので、水風呂へ。
その後は熱いお湯に入るのは避けて、低温サウナで
のんびり雑誌を読んでた。
彼は基本的に混浴ダメって言うんだけど
(他の男の人の前で肌を見せてはダメという・・・
でもこっちでは混浴は当たり前なんだけどね)
一緒に行くときは絶対このほうがいいよなぁ。
ずっと話とかできて楽しかったし。
外に出て失われた水分を補給すべくビール(笑)
それからまた1時間かけて帰ってきました。
コメントをみる |

徐々に気持ちが上向きになってきました。
自分で自分を追い詰めてストレスを与えて、
俯いてばかりでは自分の世界や可能性を狭くしてしまうだけ。
それで損をするのは他でもない私。
そしてそれを立ち直らせることができるのも私。
頑張ろう。
*******
ここ2週間ほど、朝の電車の中では少しずつ英単語の勉強を
するようにしていた。
日本から持ってきたTOEICの本で単語と構文をチェックして
CDでリスニングの練習をして記憶する。
帰りは大抵疲れちゃってるので寝てるか別のことしてるんだけど。
今朝は読もうと思っていて買って来てもらったまま放置されていた
本を取り出して持ってきました。
まだちょっとしか読んでないけど面白そうです。
途中で睡魔に負けてしまって寝ちゃったのだ。
うぅ、まだ寝不足なのかぁ。
でも本能的な欲求にはとりあえず応えてあげようと思って。
今日は元気なので帰りの電車でも読むつもり。
自分で自分を追い詰めてストレスを与えて、
俯いてばかりでは自分の世界や可能性を狭くしてしまうだけ。
それで損をするのは他でもない私。
そしてそれを立ち直らせることができるのも私。
頑張ろう。
*******
ここ2週間ほど、朝の電車の中では少しずつ英単語の勉強を
するようにしていた。
日本から持ってきたTOEICの本で単語と構文をチェックして
CDでリスニングの練習をして記憶する。
帰りは大抵疲れちゃってるので寝てるか別のことしてるんだけど。
今朝は読もうと思っていて買って来てもらったまま放置されていた
本を取り出して持ってきました。
まだちょっとしか読んでないけど面白そうです。
途中で睡魔に負けてしまって寝ちゃったのだ。
うぅ、まだ寝不足なのかぁ。
でも本能的な欲求にはとりあえず応えてあげようと思って。
今日は元気なので帰りの電車でも読むつもり。
急遽予定を変更して、いつもいくスパニッシュのレストランに
行きました。この間予約取れなかったとこ。
平日ならやっぱり入れるのかーと思ったのだけれど、
到着してみたら予約入れたのに相席で、
しかも超満員で落ち着かなかった。
この国の人たちは声がでかい。
たばこの煙と飛び交う大声で私も旦那もすっかり頭が痛く
なってしまった。
料理の味はここの方が数段いいのだけれど、
やっぱり相席は落ち着かない。
だったら家でゆっくりご飯食べる方がいいね、という結論。
私は湿疹のせいでお酒飲ませてもらえなかったし。
結局今日頼んだのは、
ツナのコロッケ
イカリングのフライ
魚貝類のパエリア
だけ。私たちにしてはめちゃくちゃ少ない。
しかしほんといつ来ても混んでるお店だわ。
これだけ人が入って回転していればかなり効率いいだろうな。
いつか空いてるときにゆっくり来たいな。
明日はまたご飯自分で作ろう。
最近作ってなかったからカレーでいい?って聞いたら、
『大歓迎』と旦那。
大好物だもんねぇ。
私も久々に食べたいし。
明日は楽だわ。金曜日は有休取ってお休みだしね。
行きました。この間予約取れなかったとこ。
平日ならやっぱり入れるのかーと思ったのだけれど、
到着してみたら予約入れたのに相席で、
しかも超満員で落ち着かなかった。
この国の人たちは声がでかい。
たばこの煙と飛び交う大声で私も旦那もすっかり頭が痛く
なってしまった。
料理の味はここの方が数段いいのだけれど、
やっぱり相席は落ち着かない。
だったら家でゆっくりご飯食べる方がいいね、という結論。
私は湿疹のせいでお酒飲ませてもらえなかったし。
結局今日頼んだのは、
ツナのコロッケ
イカリングのフライ
魚貝類のパエリア
だけ。私たちにしてはめちゃくちゃ少ない。
しかしほんといつ来ても混んでるお店だわ。
これだけ人が入って回転していればかなり効率いいだろうな。
いつか空いてるときにゆっくり来たいな。
明日はまたご飯自分で作ろう。
最近作ってなかったからカレーでいい?って聞いたら、
『大歓迎』と旦那。
大好物だもんねぇ。
私も久々に食べたいし。
明日は楽だわ。金曜日は有休取ってお休みだしね。
コメントをみる |

なんでだか知らないけど、最近ちょっと追い詰められた
気分になっていて、落ち込んだり、ネガティヴに考えて
しまうことが多かった。
それが旦那と喧嘩しちゃう一因であったのかも。
月曜日、旦那は仕事しなくちゃいけないと言って夕食の後も
ずっと仕事。
私だけ先に休んだんだけど、体全体に湿疹のようなものが
出てきてしまった。
ぶつぶつで真っ赤になって痒い・・・
何か変なものでも食べただろうかと考えていた私に彼が、
『疲れて免疫力が低下しているからだよ』と一言。
真っ赤にはれている私の皮膚を見て、彼が罪悪感を持って
しまった様子。
確かに往復4時間の通勤とその後の家事を考えると時間は
いくらあっても足りないし、辛いけど、でも仕事を辞めるのは
どうしてもまだうんとは言えない。
二日経った今でもところどころ赤くなってしまっていて
なんだか痛々しいんだけど、やっぱり自分の精神的な弱さ
が影響してると思うんだよね。
彼にも負担かけちゃったし、プラス思考でいけるよう頑張って
みよう!と思います。
気分になっていて、落ち込んだり、ネガティヴに考えて
しまうことが多かった。
それが旦那と喧嘩しちゃう一因であったのかも。
月曜日、旦那は仕事しなくちゃいけないと言って夕食の後も
ずっと仕事。
私だけ先に休んだんだけど、体全体に湿疹のようなものが
出てきてしまった。
ぶつぶつで真っ赤になって痒い・・・
何か変なものでも食べただろうかと考えていた私に彼が、
『疲れて免疫力が低下しているからだよ』と一言。
真っ赤にはれている私の皮膚を見て、彼が罪悪感を持って
しまった様子。
確かに往復4時間の通勤とその後の家事を考えると時間は
いくらあっても足りないし、辛いけど、でも仕事を辞めるのは
どうしてもまだうんとは言えない。
二日経った今でもところどころ赤くなってしまっていて
なんだか痛々しいんだけど、やっぱり自分の精神的な弱さ
が影響してると思うんだよね。
彼にも負担かけちゃったし、プラス思考でいけるよう頑張って
みよう!と思います。
今日は友達の誕生日。
職場でも一緒なので彼女とはとにかくいろんな
話を聞いてもらっている。
お互いあれこれ相談することも多い。
二人ともちょうどそういう年齢なんだと思うけれど、
決断とか選択を迫られることが多くて、彼女にとっては
今年はいろんな意味で大切な年になるんだろう。
たくさんの幸せがありますように。
職場でも一緒なので彼女とはとにかくいろんな
話を聞いてもらっている。
お互いあれこれ相談することも多い。
二人ともちょうどそういう年齢なんだと思うけれど、
決断とか選択を迫られることが多くて、彼女にとっては
今年はいろんな意味で大切な年になるんだろう。
たくさんの幸せがありますように。
ちょっと日記を放置してしまいました。
というのも、お天気が回復した先週の木曜日と金曜日は
飛び回ってる花粉で熱が出たほど。
木曜日は薬も効かず職場で一日中くしゃみと鼻水に悩まされ。
勿論集中して仕事なんてできない。
でもって木曜日の晩に旦那と喧嘩して、さらに様態が悪化。
金曜日早朝は精神的にも体力的にも辛くて会社を休んだ。
今日出社したら同僚に、少しはよくなった?木曜日はすごく
ひどかったもんね。。。とかなり同情された。
でもね、今朝は天気悪いせいもあって家でも電車の中でも
何ともなかったのに、事務所に来るとやっぱり変なんだよね。。。
友達も同じこと言ってるから、もしかしてダスト・アレルギー?
毎日お掃除入ってるはずなのに、全然綺麗になってないし、
なぜかうちの事務所は絨毯だから体に悪そう。
そんなわけで会社にくるとやっぱり息が詰まりそうなんですが、
ちょこちょこ更新していきます。
というのも、お天気が回復した先週の木曜日と金曜日は
飛び回ってる花粉で熱が出たほど。
木曜日は薬も効かず職場で一日中くしゃみと鼻水に悩まされ。
勿論集中して仕事なんてできない。
でもって木曜日の晩に旦那と喧嘩して、さらに様態が悪化。
金曜日早朝は精神的にも体力的にも辛くて会社を休んだ。
今日出社したら同僚に、少しはよくなった?木曜日はすごく
ひどかったもんね。。。とかなり同情された。
でもね、今朝は天気悪いせいもあって家でも電車の中でも
何ともなかったのに、事務所に来るとやっぱり変なんだよね。。。
友達も同じこと言ってるから、もしかしてダスト・アレルギー?
毎日お掃除入ってるはずなのに、全然綺麗になってないし、
なぜかうちの事務所は絨毯だから体に悪そう。
そんなわけで会社にくるとやっぱり息が詰まりそうなんですが、
ちょこちょこ更新していきます。
コメントをみる |

旦那が独身で駐在してたころ(だからつい最近まで)、
よくご飯を一緒に食べに行って親しくしてた人たちが
お祝いを下さるということで何がいいですか、と前々から
聞かれていた。
そのとき『ラクレットの器械』とリクエストをしていたのだけれど、
もう春になったし(季節はずれなのでもう売ってない)
忙しくてすっかり忘れていた。
彼のもとに「食事にでもいきませんか」というメールが届いた
ので、どうせだったらということで私の引越し荷物が運び込まれて
ぐちゃぐちゃなままの我が家にご招待することになりました(泣。
私の負担を考えてか、今回の料理は全て彼が作ると張り切っていた。
メニューは外国暮らしでは絶対手に入らない品々を使った純和食。
盛り付けも超豪華。
彼が作ったたれやソースもすごく美味しい。
朝から部屋を片付けて(というか荷物を一つの部屋に押し込んで)
市場にお買い物に行って。
私は足手まといなのでお皿出したり、何か頼まれたらやる程度。
あとはお花を活けたか。
(こういうとこにこだわる辺りが彼なんだよなぁ)
2時間前には下ごしらえを終えて彼と一休み。
彼は私が友達から借りた本を読み、私は雑誌に目を通す。
そしてちょっとうとうと。
1時間前くらいから彼は再び台所に立ち、テーブルのセッティング。
約束の時間を10分くらい回ったところで、お二人がやってきた。
今回のお客様は二人。
男性と女性。
男性には結婚式でお会いしていたけれど、女性は初めて。
でも彼からあらかじめ名前を聞いていて、しかも私が以前留学して
いた町で仕事していると聞いて、記憶を辿っていたら。。。
やっぱり知ってる人でした。
直接会ったことはなかったけど、お互い名前や噂は聞いていて。
日本人社会、せまー。恐るべし。
お祝いに『ラクレット』持ってきてくださいました。
すごい、うれしーよ。10人までできるやつです。
冬になったら是非友達呼んでやりたい。
お二人とも話しやすくて、あっという間に24時。
彼の料理も大好評で、彼も嬉しそう。
楽しい時間はあっという間だね。
その後片付けるのが大変だったけれど、たまにはこういうのもいいな。
よくご飯を一緒に食べに行って親しくしてた人たちが
お祝いを下さるということで何がいいですか、と前々から
聞かれていた。
そのとき『ラクレットの器械』とリクエストをしていたのだけれど、
もう春になったし(季節はずれなのでもう売ってない)
忙しくてすっかり忘れていた。
彼のもとに「食事にでもいきませんか」というメールが届いた
ので、どうせだったらということで私の引越し荷物が運び込まれて
ぐちゃぐちゃなままの我が家にご招待することになりました(泣。
私の負担を考えてか、今回の料理は全て彼が作ると張り切っていた。
メニューは外国暮らしでは絶対手に入らない品々を使った純和食。
盛り付けも超豪華。
彼が作ったたれやソースもすごく美味しい。
朝から部屋を片付けて(というか荷物を一つの部屋に押し込んで)
市場にお買い物に行って。
私は足手まといなのでお皿出したり、何か頼まれたらやる程度。
あとはお花を活けたか。
(こういうとこにこだわる辺りが彼なんだよなぁ)
2時間前には下ごしらえを終えて彼と一休み。
彼は私が友達から借りた本を読み、私は雑誌に目を通す。
そしてちょっとうとうと。
1時間前くらいから彼は再び台所に立ち、テーブルのセッティング。
約束の時間を10分くらい回ったところで、お二人がやってきた。
今回のお客様は二人。
男性と女性。
男性には結婚式でお会いしていたけれど、女性は初めて。
でも彼からあらかじめ名前を聞いていて、しかも私が以前留学して
いた町で仕事していると聞いて、記憶を辿っていたら。。。
やっぱり知ってる人でした。
直接会ったことはなかったけど、お互い名前や噂は聞いていて。
日本人社会、せまー。恐るべし。
お祝いに『ラクレット』持ってきてくださいました。
すごい、うれしーよ。10人までできるやつです。
冬になったら是非友達呼んでやりたい。
お二人とも話しやすくて、あっという間に24時。
彼の料理も大好評で、彼も嬉しそう。
楽しい時間はあっという間だね。
その後片付けるのが大変だったけれど、たまにはこういうのもいいな。
コメントをみる |

やっと読み終わりました。
最後の最後まで目が話せない展開だった。
と同時に、やっぱり暗い内容だったなぁ。
登場人物が多いし、時代背景を分かっていないと
読みづらいと思うけど、一読の価値はあるかな。
それを旦那に言ったら、
『是非読みたい』と。
以来、時間を見つけてはずっと読んでる。
ビジネス書や歴史書ばっかり読んで小説なんて読む
ことのない彼が、すごい一生懸命読んでる。
しかも興味深いらしい。
感想を聞かせてもらおうっと。
最後の最後まで目が話せない展開だった。
と同時に、やっぱり暗い内容だったなぁ。
登場人物が多いし、時代背景を分かっていないと
読みづらいと思うけど、一読の価値はあるかな。
それを旦那に言ったら、
『是非読みたい』と。
以来、時間を見つけてはずっと読んでる。
ビジネス書や歴史書ばっかり読んで小説なんて読む
ことのない彼が、すごい一生懸命読んでる。
しかも興味深いらしい。
感想を聞かせてもらおうっと。
私たちは結構よく喧嘩をする。
今回の喧嘩はすごい体力を消耗した、気がする。
彼はどうしても自分の非を認めない。
彼のほうが理屈をこねるのがうまいから(法学部)、絶対私をうまく
丸め込むんだよなー。自分と違う考えの意見には耳も貸さないし。
こういうところ、大嫌い。
それでもなんとか仲直りして、お昼と夜は一緒に外で食べた。
夜行ったとこは家から近くのスペイン料理。
雰囲気もいいし、高級志向らしいけど(スペインのくせに)、
その割にはお気に入りのお店よりは味が落ちる。
が、値段は高かった・・・・
スペイン料理ごときにこんなに・・・というのはちょっと腑に落ちない。
が、彼がせっかく仲直りに誘ってくれたので(でも費用は家計から)
もうそれ以上ごちゃごちゃ言いたくなかった。
後になるといろいろ気を遣って優しいことしてくれるんだけど、
私は一言謝ってくれればそれでいいのに。
難しいよね、やっぱり他人と暮らすのって。
私はただの同居人とかパートナーみたいなのは嫌だから
余計難しい。ただでさえ全然気が合わない私たちだから。
私が遠距離通勤してフルで働いて副業やってる限りはちょっと
無理なのかな。
今回の喧嘩はすごい体力を消耗した、気がする。
彼はどうしても自分の非を認めない。
彼のほうが理屈をこねるのがうまいから(法学部)、絶対私をうまく
丸め込むんだよなー。自分と違う考えの意見には耳も貸さないし。
こういうところ、大嫌い。
それでもなんとか仲直りして、お昼と夜は一緒に外で食べた。
夜行ったとこは家から近くのスペイン料理。
雰囲気もいいし、高級志向らしいけど(スペインのくせに)、
その割にはお気に入りのお店よりは味が落ちる。
が、値段は高かった・・・・
スペイン料理ごときにこんなに・・・というのはちょっと腑に落ちない。
が、彼がせっかく仲直りに誘ってくれたので(でも費用は家計から)
もうそれ以上ごちゃごちゃ言いたくなかった。
後になるといろいろ気を遣って優しいことしてくれるんだけど、
私は一言謝ってくれればそれでいいのに。
難しいよね、やっぱり他人と暮らすのって。
私はただの同居人とかパートナーみたいなのは嫌だから
余計難しい。ただでさえ全然気が合わない私たちだから。
私が遠距離通勤してフルで働いて副業やってる限りはちょっと
無理なのかな。
コメントをみる |

3ヶ月ぶり?くらいにこれならと思う仕事に出合えたので、
引き受けました。
旦那と一緒に住み始めてから初の仕事になりましょうか。
ということで、これを以ってもう一つの仕事への本格的な復帰と
言ってよいのかな。
専門用語があったのでそれを調べるのにちょっと苦労したけど、
構文はたいしたことなかったので、すぐ終わった。
これくらい楽にできる仕事ばっかりだといいんだけどな。
今は別に大口の注文とか要らないし(てか欲しくない)、
仕事の勘をわすれない程度に仕事できればいいからなぁ。
1回目の提出で即OK出たし、まだ勘は鈍ってなかったかと
一安心。
焦るのはよくないからぼちぼちね。
引き受けました。
旦那と一緒に住み始めてから初の仕事になりましょうか。
ということで、これを以ってもう一つの仕事への本格的な復帰と
言ってよいのかな。
専門用語があったのでそれを調べるのにちょっと苦労したけど、
構文はたいしたことなかったので、すぐ終わった。
これくらい楽にできる仕事ばっかりだといいんだけどな。
今は別に大口の注文とか要らないし(てか欲しくない)、
仕事の勘をわすれない程度に仕事できればいいからなぁ。
1回目の提出で即OK出たし、まだ勘は鈍ってなかったかと
一安心。
焦るのはよくないからぼちぼちね。
今日は朝から雨。
予報は出ていたけど、そんなことすっかり忘れていた。
朝家を出て、あ、と気が付いたけど、
戻るのも面倒だったので傘も持たずに出てきた。
今までは走って帰ればほとんど濡れずに済むくらい
近くに住んでいたので、あまり必要性を感じなかったけど
遠距離通勤になった今、天気がよく変わるので
小さいサイズの折りたたみ傘がずっと欲しくて、
でもゆっくり選ぶ時間がなくて買いそびれていた。
(いいのがないっていうのもある)
雨でしっとりしている景色を眺めるのは嫌いじゃない
ので、今日は窓のある座席を選ぶ。
時折本を読むのを休んで外を見ていろいろ考えたり。
昨日読み始めた本が興味深くて止められない。
昨日は旦那が家でも仕事していたので、私もずっと本を
読んでいた。
ネットで見てみたら結構有名な本だったみたいで。
舞台もあったとか。
すごく分厚くてなかなか進まないんだけれど、
昨日の往復と今日の往路でやっと半分くらい。
*****
昨日もそうだったんだけど、今日も事務所はほとんど空。
駐在員のほとんどが出張で不在。
部屋の外のバルコニーの屋根から滴る水滴の音が静かさ
を強めているみたい。
外も中もとても静か。
電話も不思議なくらいかかってこない。
まるで事務所に誰もいないのを知っているかのよう。
すごく落ち着いている。
予報は出ていたけど、そんなことすっかり忘れていた。
朝家を出て、あ、と気が付いたけど、
戻るのも面倒だったので傘も持たずに出てきた。
今までは走って帰ればほとんど濡れずに済むくらい
近くに住んでいたので、あまり必要性を感じなかったけど
遠距離通勤になった今、天気がよく変わるので
小さいサイズの折りたたみ傘がずっと欲しくて、
でもゆっくり選ぶ時間がなくて買いそびれていた。
(いいのがないっていうのもある)
雨でしっとりしている景色を眺めるのは嫌いじゃない
ので、今日は窓のある座席を選ぶ。
時折本を読むのを休んで外を見ていろいろ考えたり。
昨日読み始めた本が興味深くて止められない。
昨日は旦那が家でも仕事していたので、私もずっと本を
読んでいた。
ネットで見てみたら結構有名な本だったみたいで。
舞台もあったとか。
すごく分厚くてなかなか進まないんだけれど、
昨日の往復と今日の往路でやっと半分くらい。
*****
昨日もそうだったんだけど、今日も事務所はほとんど空。
駐在員のほとんどが出張で不在。
部屋の外のバルコニーの屋根から滴る水滴の音が静かさ
を強めているみたい。
外も中もとても静か。
電話も不思議なくらいかかってこない。
まるで事務所に誰もいないのを知っているかのよう。
すごく落ち着いている。
先日友達が貸してくれた本を一気に読んだ。
宮部みゆきの「火車」と「龍は眠る」。
個人的には「火車」のほうが好きかな。
もう一冊は現実離れしすぎていて。
そして今日読み始めたのが、これも友達が貸してくれた
「死の泉」。
こんなこわいタイトルの本、書店で見かけても自分からは
絶対手にとらないだろうなぁ。
どんな本なのか全く予備知識もないまま読み始めたけど、
タイトルから想像つく通り、重たい内容らしい。
この国の一番暗い過去をテーマにしている。
こういう本は多いけど、切り口が違うというか、知らなかった一面
から書いているところが興味深くて、ちょっと展開が楽しみ。
でも家で夜一人で読むには重たすぎるので、通勤電車専用。
家ではまた彼が買ってきてくれた雑誌をめくって5月のイタリアに
備えます!!
宮部みゆきの「火車」と「龍は眠る」。
個人的には「火車」のほうが好きかな。
もう一冊は現実離れしすぎていて。
そして今日読み始めたのが、これも友達が貸してくれた
「死の泉」。
こんなこわいタイトルの本、書店で見かけても自分からは
絶対手にとらないだろうなぁ。
どんな本なのか全く予備知識もないまま読み始めたけど、
タイトルから想像つく通り、重たい内容らしい。
この国の一番暗い過去をテーマにしている。
こういう本は多いけど、切り口が違うというか、知らなかった一面
から書いているところが興味深くて、ちょっと展開が楽しみ。
でも家で夜一人で読むには重たすぎるので、通勤電車専用。
家ではまた彼が買ってきてくれた雑誌をめくって5月のイタリアに
備えます!!